将来の成功を信じて、男の子の健やかな成長と輝かしい未来をお祈りします。
重厚感のあるブラウン木目の屏風に金銀蒔絵で松柄を描き、シャンパンゴールド色に輝く鍍金が施された着用兜が和の趣を活かしつつおしゃれに格好良く飾れる五月人形です。※3歳から5歳頃のお子様が着用できる大きさです
~世界に誇れる日本の美~
日米首脳会談にてトランプ大統領に贈られた「金の兜」と同じ着用兜です。
是非店頭にて直接ご覧ください。
※縁起の良い贈答品としてのご相談も受け付けておりますが、お節句のお客様を優先させて頂いております。
-
商品のポイント1
インテリア感覚
今の時代に合わせたインテリアにマッチする繊細な色合いで五月人形を表現しています。伝統を重んじた上で流行を取り入れており、和室はもちろんリビングにも飾りやすいデザインです。
-
商品のポイント2
自然素材
素材に正絹糸や正絹生地を使用しており、自然素材の風合いを活かしながら職人が一つ一つ手作りで丁寧に仕上げています。
特に吹返しに使用した龍村美術織物「正倉院葡萄唐草紋錦」は正倉院宝庫に数多くある作品の中でも最も美しい紋様とされており、豊穣の象徴とされる葡萄と子孫繁栄につながる唐草を組み合わせた吉祥紋様です。
兜の中でも重要なパーツである吹返しに使用することで、力強さの中に優美さを感じさせてくれます。
-
商品のポイント3
威糸(おどしいと)
兜背面の威糸は、武将たちの美意識を映し出す誂えとして繊細な色合いを追求しています。
威糸の亜麻色(あまいろ)は、亜麻を紡いだ糸のような黄色がかった薄茶色のことです。
明治以降に使われるようになった現代的な色名で、西洋では明るい「ブロンズヘアー」を表す時に用いられることがあります。
-
商品のポイント4
松葉柄長鍬形
端正な美しさを放つ長鍬形には、松葉柄にシャンパンゴールド色の鍍金を施し、上品なつや消し加工で仕上げております。
上質な素材が使われ丁寧に造り込まれた金物は長きにわたって輝き続けます。
-
商品のポイント5
熟練の技
熟練した職人たちによる伝統的な手作りの技術をもって五月人形が製作されます。
兜鉢は機械による一体成型ではなく一枚一枚金属片を重ね合わせ、星鋲で固定する本格的な「本合せ鉢」です。
-
商品のポイント6
こだわりの台・屏風
台・屏風は五月人形のデザインを印象付けるもっとも重要なパーツです。
一つ一つの五月人形が最も輝けるステージ(台・屏風)を専属デザイナーが自信をもって選定しております。
-
商品のポイント6
飾りやすいサイズ感
間口60cm×奥行44cm×高さ88cmの飾りやすいサイズ。
フローリングにも直接置ける大きさで、お子様とご一緒にお飾りを楽しめます。
-
商品のポイント7
うれしいプレゼント
こちらの商品には、5つのプレゼント品が付属します。
①名前+生年月日入木札
②お手入れ用品
③もうせん
④オルゴール
⑤陣羽織
※仕様を予告なく変更することがあります。
※色柄は写真と異なることがあります。
※撮影に使用した付属品は商品に含まれません。